TO BE THE
NEW STANDARD

飲食店の業務効率化を実現、
注文~会計までセルフレジで完結。

area

お任せください。
店舗運営のプロが
駆けつけます。

店舗の効率化・省人化を実現する
「D-system」—全国に広がる導入実績と確かなサポート体制

「D-system」は、小売業や飲食業の店舗向けに開発された革新的なシステムで、効率化と省人化を同時に実現します。導入した店舗様からは「業務が劇的に改善されます」 「スタッフの負担が軽減された」など、喜びの声が多数寄せられています。現在、その輪は日本全国に広がり、さらに多くの店舗で活用されています。

即時精算と会計ミスの激減

「D-system」を導入すれば、精算業務が即座に完了し、会計ミスが大幅に減少します。これにより、スタッフはお客様対応に集中でき、業務の効率化が進むにつれて、顧客満足度も向上します。

現場のニーズを反映した機能とサポート

「D-system」は、現場での実務経験を持つ人間だけが理解できる、店舗運営に役立つ機能とサポートを提供しています。業界特有の課題を解決するため、システムは使いやすさと柔軟性を開発チームから営業、カスタマーサポートに至るまで、専門のプロフェッショナルが集結します。

納得してからの導入

「D-system」は新規のお客様に、一度もご覧いただかない状態でのご契約をお断りしています。実際にお客様に操作、機能をご覧いただき、システムの凄さ・サポート体制について、ご納得いただいてからご契約いただいております。

thumb

はじめまして、
土屋健太朗です。

店舗を支えるパートナーとして
誇りを持ち、
成功に導けるよう寄り添います。
ぜひ、みなさんの直面している
課題やお悩みを、私に聞かせてください。

service

お手伝いできること

「D-system」はPOSレジだけにとどまらず、給与計算や勤怠管理、集客支援など、店舗運営に必要な関連領域でも製品提供を予定しています。今後さらに幅広い分野にわたって、業務効率化をサポートするツールを展開していきます。

新規事業への挑戦とサービスの進化

私たちは新規事業の挑戦を積極的に行っており、「D-system」をご利用いただいているユーザー様からいただいた貴重なご意見や、市場の動向を反映したサービスの改善を続けています。この取り組みにより、業務効率化の向上や業務効果アップを実現できる新しいサービスの提供を目指しています。

未来の店舗運営を支えるソリューション

「D-system」の進化は、単なるPOSレジの機能を超えて、店舗のさまざまな業務を一元管理するためのソリューションへと広がっていきます。これにより、より効率的で効果的な店舗運営を支援し、業務負担の軽減や利益の最大化を実現します。

testimonials

利用者の声

以前からPOSレジは使っていましたが、より多機能であるDシステムの導入を決めさせていただきました。アプリ上でキャストの出退勤時間入力等の日報作成ができたり、ハンディ機能があったりと、以前利用していたところよりも自分たちに合った機能が実現されていた点が大きいです。POSレジを導入してみようか悩んでいる方にもおすすめいたします!

- ねぎしこ社長様, バツマルグループ

私のお店ではオープン以来ずっとこのDシステムを導入しています。勤怠管理も月末処理も非常に楽で、手書き伝票のデメリットを全て払拭できました!サポート体制も充実しているので過不足なく使用できてます。水商売をやっているお店に非常におすすめです!

- サラママ様, 六本木 GENIE

別のPOSから乗り換えしましたが、とにかくアップデートがすごいです。打ち合わせ時にこんな機能が欲しいと言ったものが、納品時に実装されていてびっくりしました。定期的にアップデートされているので日々使いやすくなっていき助かっています!

- KUJIRA ENTERTAINMENT様

FLOW

ご利用までの流れ

  1. 1

    お問い合わせ

    以下より、お気軽にご相談ください。
    2営業日以内に返信をいたします。

  2. 2

    ヒアリング

    店舗運営の課題・実現したいことを
    お伺いします。
    その場で回答・シェアできるものに
    ついてはその場で対応いたします。

  3. 3

    ご提案

    ご支援をご希望される場合、
    ご要望に合わせた最適なプランを
    3営業日以内にご提案いたします。
    相談しながら作ることも可能ですので、
    気軽にご連絡ください。

  4. 4

    ご契約

    プランに同意頂ければ
    契約開始となります。

  5. 5

    ご支援開始

    実際にご支援開始となります。
    ここまでのステップがスムーズであれば、
    提案から1・2週間でご支援開始できます。